スタッフより

スタッフより

【新商品】アルミ製真空カップのご紹介!

どうも! スタジオスタッフの渡辺です! 今回は新商品の「アルミ製真空カップ」をご紹介します! ウッドターニングで真空チャッキングする際にあるととても便利なアイテムなのでぜひチェックしてください! 真空チャッキング用 吸着カップφ100 高精...
スタッフより

オンライン動画教材リリースのお知らせ!

初めまして! スタッフの相楽です。 今回は先日リリースいたしました当スタジオ初のオンライン動画教材 『Basic of woodturning』~6ヵ月で学ぶウッドターニングの基礎~ のご紹介と コンテンツ制作にあたっての裏話などをさせてい...
スタッフより

ワークを傷つけないのに固定は自由自在。「真空チャッキング」を徹底解説!

どうも!スタジオスタッフの渡辺です! 今回は ワーク(材料)に傷をつけずに自由度の高い固定が出来る「真空チャッキング」についてご紹介します! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject...
スタッフより

『旋盤材木市』イベントを終えて 2019年5月5日(日), 6日(月)

どうも! スタジオスタッフの渡辺です! 2019年5月5日(日)、6日(月)の 2日間「旋盤材木市」というイベントを 開催させて頂きました。 一般的な材木屋では なかなか入手することが難しい 生木やブロック材など 多数ご用意させて頂き、 ウ...
スタッフより

『旋盤材木市』開催のお知らせ!2019年5月5日(日)、6日(月)

どうも!スタジオスタッフの渡辺です! 今回はゴールデンウィーク中の 5月5日(日)、6日(月)の2日間 開催予定のイベント 「旋盤材木市」のお知らせです! 開催期間と場所 月日 2019年5月5日(日)、6日(月) 時間 10時~16時30...
スタッフより

これからウッドターニングを始めてみたい方やサブ機にもおすすめ!卓上木工旋盤【WOODFAST】 M320 のご紹介!

どうも!スタジオスタッフの渡辺です! 今回は、 これからウッドターニングを始めてみたい方や サブ機として使いたい方にもおすすめな 卓上木工旋盤【WOODFAST】 M320 を ご紹介したいと思います!  (function(b,c,f,g...
スタッフより

曲線切りから挽き割りまで、木工するなら一台欲しい!新商品「JET バンドソー JWBS-15-3」のご紹介!

どうも! スタジオスタッフの渡辺です。 今回は、12月下旬入荷予定の新商品「JET バンドソー JWBS-15-3」のご紹介をさせて頂きたいと思います! まずは、英語ですがこちらの動画でカッコ良く紹介されていますので宜しければご覧ください!...
スタッフより

暗くて削りにくいウッドターニングとはおさらば!木工旋盤に取り付け可能な新商品「 超薄型 LEDライト マグネット付き 」のご紹介!

どうも! スタジオスタッフの渡辺です。 今回は、新商品「 超薄型 LEDライト マグネット付き 」をご紹介させて頂きたいと思います!  超薄型 LEDライト マグネット付き ウッドターナーの皆さん! ウッドターニングで器の内側を削っていると...
スタッフより

DIY and OUTLET MARKET イベントを終えて

どうも! スタジオスタッフの渡辺です。 先日、スタジオにて「 DIY and OUTLET MARKET 」というイベントを開催しましたので、 今回はその様子をお伝えしたいと思います! 今回のイベント概要については以下の記事にも記載している...
スタッフより

DIY and OUTLET MARKET 【2018.11.23(金)~25(日) OPEN: 10:00~16:00】のお知らせ

どうも! スタジオスタッフの渡辺です。 今回は、スタジオで開催されるイベントのお知らせです。 2018年11月23日(金)~25日(日)〈 10:00~16:00 〉の期間にスタジオにて「 DIY and OUTLET MARKET 」を行...
スタッフより

ウッドターニングで生まれた端材を薪として有効活用!本格的な薪窯でピザを焼く!

どうも! スタジオスタッフの渡辺です。 今回は、スタジオで薪窯を制作したのでご紹介させて頂きます! まず、土台の脚となる鉄材を切り出します! 脚を溶接で組み上げて土台の完成です。 続いて、モルタルを適量の水で練りながら レンガを組み上げてい...
スタッフより

経年劣化してしまった部品も修理できます!木工旋盤 POWERMATIC スウィングアウェイの固定ネジパーツの製作!

どうも! スタジオスタッフの渡辺です。 今回は、POWERMATIC の スウィングアウェイの修理をする機会があったので スウィングアウェイとは何かというところからご紹介させて頂こうと思います。 まず、スウィングアウェイとは・・・ ↑画像の...
タイトルとURLをコピーしました