スタッフより

スタッフより

YOU & DIY FACTORY ~ ナカジマウッドターニングスタジオ 出展 を終えて ~

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。先日、東京都の二子玉川で開催された「YOU & DIY FACTORY」へ出展させて頂いたので、どのような催しであったかをお伝えしたいと思います!「YOU & DIY FACTORY」のイベント概要は前回...
スタッフより

YOU & DIY FACTORY 出展案内【 開催期間:2018年10月7日(日)〈12:00〜18:00〉、10月8日(月祝)〈10:00〜18:00〉 】

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。今回は、 東京都の二子玉川で開催される「YOU & DIY FACTORY」への出展のお知らせです。「YOU & DIY FACTORY」のイベント情報はこちら↓*********************...
スタッフより

大阪高島屋での販売・ワークショップのお知らせ【開催期間:2018年10月3日(水)~9日(火)】

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。今回は、大阪高島屋での販売・ワークショップのお知らせです。会期は、2018年10月3日(水)~9日(火)〈 ※最終日は午後5時まで 〉の7日間で大阪高島屋6階の和食器売場にて、木の器やカトラリーなどの販売...
スタッフより

丸太からスツールを!~木工旋盤でつくる木の椅子のご紹介~

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。最近スタジオでは、このようなスツールを作っています。このスツールは、このような木の丸太をそのまま木工旋盤に取り付けてダイナミックに削っていきます!木の芯の部分を含むと割れが起きやすいので普段、ウッドターニ...
スタッフより

面倒な砥ぎいらず!すぐにウッドターニングを楽しめる!新商品「替刃式ツールセット」のご紹介!

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。今回は、新商品の替刃式ツールセットをご紹介させて頂きたいと思います。( 商品名 または 商品画像 をクリックして頂くと商品ページに飛ぶことができます。)(function(b,c,f,g,a,d,e){b...
スタッフより

3つの新しいウッドターニング用品をご紹介! グラインダー 回転センターセット 真空接続キット!

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。今回は、新しく3つの商品が発売開始になりました!まとめてご紹介させて頂きます!( 商品名 または 商品画像 をクリックして頂くと商品ページに飛ぶことができます。)①【ACUTUS】スロースピードグラインダ...
スタッフより

ウッドターナー必見!近日販売予定の木工旋盤2機種をご紹介!【 POWERMATIC 3520C 、JET 1640EVS 】

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。先日、当スタジオにこのような大きな箱が2箱やって参りました・・・! いったいこの箱の中には何が入っているのでしょうか・・・?開けてみましょう! おやっ?これはもしかして・・・ そうです!木工旋盤です!さっ...
スタッフより

大阪高島屋での販売、ワークショップのお知らせ

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。今回は、大阪高島屋での販売のお知らせです。6階の和食器売場で、木の器やカトラリーなどの販売を行います。会期は、2018年5月9日(水)~15日(火)となっております。 ( ※写真は2017年11月に大阪高...
スタッフより

ウッドターニング好きなら訪れてみたい!奈良市高畑町の古民家ギャラリーショップ「空櫁」にて開催中の『wood × wood 展』

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。今回、ご紹介させて頂くのは、『wood × wood 展』です。『wood × wood 展』は、奈良市高畑町にある古民家ギャラリーショップ「空櫁」にて開催中です。閑静な立地で非常に趣のある佇まいのギャラ...
スタッフより

最適なツールレストで、ウッドターニングでのイヤ~なキャッチとはさよならバイバイ!特注S字ツールレストの製作!

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。今回ご紹介させて頂くのは、特注ツールレストです!お客様からS字タイプのツールレストが欲しいとのご依頼があり、製作させて頂くこととなりました。1.「ツールレスト」って?「ツールレスト」とは、別名「刃物台」と...
スタッフより

木工旋盤で小物づくりが好きな方必見!!新商品「ミニチュアドライブセンター」の3つの特徴とメリット!!

どうも!スタジオスタッフの渡辺です。突然ですが、小物づくりが好きなウッドターナーの皆さんに朗報です!今回、また新たなターニングツールを開発致しました!MafRakutenWidgetParam=function() { return{ si...
スタッフより

ツールホルダーを使って着脱式ハンドルを作ってみました!!

スタジオスタッフの渡辺です。今回、ご紹介させて頂くのは、自作の「着脱式ハンドル」です!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments...
タイトルとURLをコピーしました